急性骨髄性白血病退院後の生活 急性骨髄性白血病・退院後の生活|闘病日記8 退院して1週間がたちました。正直に言うと通常生活を送るのが精一杯の状態ですね、自分でもビックリするくらい体力が落ちていて1日中動くのはまだ無理ですね。午前中動いたら昼寝して夕方から動く、みたいな感じで生活しています。 2022.04.04 急性骨髄性白血病退院後の生活雑記、日記
入院生活 急性骨髄性白血病・闘病日記7|退院直前!職場との調整などなど 最近考えたことと、職場と調整したことリハビリの進捗などを話していこうと思います。私自身初めての経験で何が正しいのかはよくわかりませんが、私がやったことをそのまま書いておくので同じ状況(病気は違う場合でも)になったら役に立つのではないでしょうか? 2022.03.19 入院生活雑記、日記
書籍紹介 【書評】40代ブロガーが読むメンタリストDaiGo著「人を操る禁断の文章術」 今回はメンタリストDaiGo著「人を操る禁断の文章術」を紹介したいと思います。私もそうなんですが文章を書くのがかなり苦手です。同じ思いを持っている方はかなり多いのではないでしょうか?この本はそんな私たちのような人間の救世主になってくれますよ。 2022.03.16 書籍紹介
書籍紹介 ブロガーにオススメするPrime Reading(プライム リーディング)で読める電子書籍6選!! Amazon Primeに加入している人は多いと思います、Prime VideoやAmazon Musicは使う人が多いと思いますがPrime Readingは使ってますか?普段あまり本を読まない方でも無料ならハードルはかなり下がりませんか? 2022.03.14 書籍紹介
雑記、日記 ブログを開設して1ヶ月!現状報告と収入はあるのか?? ブログを開設して1ヶ月が過ぎたので現状を把握するために記事にしてみます。雑記的な記事なので気軽に読んでくださいね、あとブログやってる人以外は意味がわからないと思いますので読み飛ばして下さいね。なんでも始めは大変ですね. 2022.03.13 雑記、日記
入院生活 急性骨髄性白血病・闘病日記6|退院までにやっておくこと 間もなく治療が終了して退院を迎えるんですが、退院までに何をしておけば良いのか頭の中を整理したかったのでこの記事を書いてみました。同じ境遇の方にも共感していただける内容になっていると思いますので読んでみて下さいね。 2022.03.11 入院生活雑記、日記
家庭菜園 【2022年最新】初心者でも簡単!家庭菜園でブロッコリーを作ろう! 今回はブロッコリーの作り方なんですが、家庭菜園でブロッコリーを作るのはコスパが悪そうですよね?そんなことないんですよ!何より自分で作ったブロッコリーは美味しいのと、意外とたくさん収穫できるんですよ。 2022.03.09 家庭菜園
入院生活 現在地固め療法3抗がん剤の副作用とその対処法は?|急性骨髄性白血病・闘病日記5 今回で抗がん剤治療も4回目になり副作用も色々出てきたので、ここで一回副作用とその対処法について情報共有しておきたいと思います。いやぁ色々ありましたが、やっと最後の抗がん剤治療になりました。これで終われればいいんですが、、、 2022.03.08 入院生活雑記、日記
家庭菜園 【2022年最新】家庭菜園でミニトマトを作ろう! 毎年いろんな野菜を作るんですが、特にミニトマトは毎年絶対に作る野菜の一つです。「毎年ミニトマト植えるんだけど枯らしてしまいんだよね」「うまく育たないんだよね」という方は一読してもらえると今年の夏はミニトマトを買うことはないでしょう♪( ´▽`) 2022.03.07 家庭菜園
入院生活 急性骨髄性白血病・闘病日記4|コロナワクチンと白血病って本当に因果関係ないんですか? こんにちはOZです♪( ´▽`)今回は少し思うところがあって、この意見を皆さんはどのように思うのか聞いてみたくて記事を書いてみようと思いました。賛否両論あると思うし、中には「何言ってんのと」と思われる方もいるかもしれませんが一つの意見として読んでもらえたらと思います。 2022.03.05 入院生活雑記、日記